白石の井戸案内板
白石の井戸湧水口

左上の説明板いわく「…このすぐ下にはこんこんと清水の湧き出す井戸があり「白石の井戸」と呼ばれています。かつては穴のあいた白い石が中央にあり、その穴から清らかな水が湧いていたといわれ、名の由来になりましたが、今はありません。一月十三日の繭玉(米の粉の団子)作りにこの水を用いると蚕がいい繭を作ると信じられ、養蚕の盛んな時代にはこの水を求める人で賑わい、露店が出たほどだといいます。…」…残念ながらこの日、渇水時期なのか湧水の勢いが見られませんでした。MAP
  撮影:2012/12/25
  所在地:あきる野市草花282

白石の井戸

 湧水57
トップ
湧水たち
白石の井戸湧水地