こうたんのかんさつ日記 



<<前のページ | 次のページ>>
2010年2月28日(日)
一周忌

今日はじいじの納骨と一周忌の法事をしました。
早いものでもう1年なんですね。

あんまり実感がわきません。

そして今日の天気はもちろん雨。

しかも寒い!

そして法事が終わってちょっとすると晴れてきました・・・。

本当にパパとこうたん、どちらが雨男なんでしょうか?

こうたんのお食事はめずらしくお子様用。
大人用にしてもあんまり食べないと思ったのでパパとママのお刺身とお漬物をあげればこうたんはそれでOK!

残ったお子様用のお食事はもちろんパパが完食しました。

皆様、雨の中ありがとうございました。

2010年2月26日(金)
お別れ遠足

今日は幼稚園のお別れ遠足で上野動物園に行ってきました。

年長さん全部でくじを引いてグループ分けをし、1グループ10人ほどに先生が2人ついてのグループ行動だそうです。

くじは前もって引いていたのでこうたんに

「だれと同じグループになったの?」と聞いたら一人の名前しか出てきませんでした。

他の子は同じクラスになったことがない子なのかしら?と思っていたのですが並んでいるところを見たら知っている子ばっかりでした・・・。

電車の名前は覚えてもお友達の名前は覚えないこうたんです・・・。

で、残念ながら仲良しのお友達とは一緒のグループになれませんでした。

なので他の子と仲良くしゃべれるかしら?と心配だったのですが、意外とお友達としゃべったりして楽しそうなこうたん。

幼稚園だとママの監視の目がないからのびのびと生活できているのかしらね?!

お天気が心配だったのですがお弁当を食べるまではもったみたいで、無事に予定通り3時過ぎに帰ってきました。

動物も楽しかったみたいですが、こうたんは園内を走るモノレールの方が気になったようです。

それから行きの道で都電を見たことも教えてくれました。

楽しい思い出ができてよかったね〜。

2010年2月20日(土)
準備はOK?

入学式に着る服の試着をしてみました。

と言っても、パンツは七五三の時に用意したものだし、シャツも靴下もネクタイも持っていたものだし、ジャケットはこの前オークションでゲットしたものだし・・・。

靴にいたっては毎日幼稚園に履いて行ってるものだし。

まあ、全部揃えて着るのは初めてなので試着ってことで・・・。

サイズは120センチなのですが、ちょっとジャケットは大きそう。でも110だときちきちだしねぇ。

ちょっとぶかぶかの方が一年生らしくていいか!

で、「ちょっとバランスみたいから写真撮らせて」と言ったら恥ずかしいのかなかなか撮らせてくれませんでした。

こうやって写真の数って減っていくのね・・・。

かわいいうちに撮っておきたいんだけどな〜。

2010年2月14日(日)
こうたんの勝ち〜!

今日はバレンタインデー。

音楽会の日にすでにお友達から1個もらったこうたん。昨日はばあば&ゆーちゃんとお友達のママから。
そして今日はママからと4つももらったこうたん。

パパはといえば、ばあば&ゆーちゃんとママからの2つだけ。

「パパいくつもらったの?こうたんはねぇ、4つだよ」とプチ自慢。

そして「これはこうたんのだから食べないでよ」と釘をさされていました。

だからでしょうか?
「自分のお小遣いでホワイトデーのお返ししなさいよ」とパパに言われていました・・・。

こうたんへの風当たりが強いのは気のせいかしら・・・?

2010年2月13日(土)
ヤマハの発表会

今日はヤマハの発表会でした。

幼稚園、ヤマハと大忙しのこうたんです。場所は幼稚園の音楽会と同じところなのでおととい来たばかりなのよね〜。

そして応援団ももれなく集合です。

オープニングの歌を歌って、エレクトーンは「ジプシーの踊り」を8人でアンサンブル。

今年からはパートごとに分かれて弾くので間違えると目立つ!
しかもメロディーのところ、あるし。

見ているこっちがドキドキしましたよ〜。

でも無事に終了し、にこにこで戻ってきました。

これで練習から開放される!と思ったのでしょうか?

「幼稚園の先生とママ、どっちがこわい?」って聞いたら
「ママ」だってさ。

だって幼稚園では「いいここうたん」だもんね!

まあとにかく連日お疲れ様でした。

でも3月にはエレクトーンのグレードテスト、ソロのプレステージがあるのよね〜。
明日からはコレに向けてまた練習せねば!

2010年2月11日(木)
音楽会

今日は幼稚園の音楽会でした。

いつものようにこうたん1人に大人6人の応援団です。

合奏ではシンバルと鍵盤ハーモニカをやったこうたん。
なかなか上手でしたよ。

年長さんの男の子の出し物は毎年和太鼓と決まっています。
こうたんは大きな宮太鼓という太鼓でした。

リズム感がいいから先生に選ばれたのかしら?なんて勝手に周りが思ってます・・・。
これもなかなか格好いいでしょ!

毎年思いますがここまで仕上げさせる先生に頭が下がります。
すばらしい!!

そして毎年体調管理にはらはらしていた3年間でした。

それも今年でおしまいなのね。ちょっと残念。

「格好いいこうたん」も見納めです!

2010年2月7日(日)
泣き顔

毎日毎日怒られているこうたんですが、久しぶりに泣き顔激写しました。

泣くと赤ちゃんの頃と同じ顔ですね〜。

2010年2月2日(火)
雪だ〜

朝起きると雪が積もっていてびっくり!

寝ていたこうたんに教えてあげると喜んで飛び起き、窓から外を見ていました。

そして寒いのにパジャマのままベランダで雪遊び。

と言っても屋根があるのでちょっとしか入ってこなかったけどそのわずかな雪で遊んでます。

あの〜、今日は幼稚園なんですけど・・・。

で、幼稚園から帰ってくると雪かきでたまった雪を取りに行くと言い、バケツを持って駐車場に雪を取りに行きました。

いつまで残ってるかしらね〜。

 こうたんのお部屋へ