| 【 川井民枝リサイタル 】 | 
          
            | 平成8年 |  | 第一回リサイタル「あやらかし たぼり」 |  | 県立郷土劇場 | 
          
            | 平成12年 | 第二回リサイタル「執心の舞/那覇市」 | 県立郷土劇場 | 
          
            |  | 第二回リサイタル「執心の舞/沖縄市」 | 沖縄市民劇場小劇場 | 
          
            |  | 第二回リサイタル「執心の舞/平良市」 | メティダ市民劇場 | 
          
            |  | 第二回リサイタル「執心の舞/石垣市」 | 石垣市民会館 | 
          
            | 平成15年 | 第三回リサイタル「幽玄の世界に舞う」 | シュガーホール | 
          
            | 平成17年 | 第四回リサイタル 初代会主石垣寛吏師匠かじまやー記念公演「無錆」 | 国立劇場おきなわ | 
          
            |  | 第四回リサイタル 初代会主石垣寛吏師匠かじまやー記念公演「無錆」 | 石垣市民会館 | 
          
            | 平成19年 | 勤王流八重山舞踊保存会 初代会主 石垣寛吏師匠追悼公演 | 国立劇場おきなわ | 
          
            | 平成20年 | 勤王流八重山舞踊保存会 故 初代会主 石垣寛吏先生生誕百年記念公演 | 石垣市民会館 | 
          
            | 平成21年 | 第一回「踊り清冽」八重山舞踊の清々しさ再発見 | 県立郷土劇場 | 
          
            | 平成22年 | 第二回「踊り清冽」八重山舞踊の清々しさ再発見 | 中城 中村家 | 
          
            | 平成23年 | 第三回「踊り清冽」八重山舞踊の清々しさ再発見 ~ 東日本大震災チャリティー公演 ~
 | 国立劇場おきなわ | 
          
            | 平成24年 | 第四回「踊り清冽」八重山舞踊の清々しさ再発見 | シュガーホール | 
          
            | 平成25年 | 第五回「踊り清冽」八重山舞踊の清々しさ再発見 | 首里 あしびうなー | 
          
            | 平成26年 | 第六回「踊り清冽」八重山舞踊の清々しさ再発見 | 南城 天空の茶屋 | 
          
            | 平成27年 | 第七回「踊り清冽」八重山舞踊の清々しさ再発見 | 名護市民会館 | 
          
            | 平成28年 | 第八回「踊り清冽 夢かなりひょうり 川井民枝芸歴三十周年記念公演」 | 国立劇場おきなわ 大ホール | 
          
            |  | 第八回「踊り清冽 夢かなりひょうり 川井民枝芸歴三十周年記念公演/石垣市」 | 石垣市民会館 | 
          
            | 平成29年 | 第九回「踊り清冽」八重山舞踊の清々しさ再発見 | 大須演芸場(愛知県名古屋市) | 
          
            |  | 
          
            | 【 定期公演 】 | 
          
            | 平成12年 |  | 川井民枝道場 第一回温習会「灯々無尽」 |  | 那覇市 | 
          
            | 平成14年 | 川井民枝道場 第二回温習会「灯々無尽」 | 国頭郡恩納村 | 
          
            | 平成16年 | 川井民枝道場 第三回温習会「灯々無尽」 | 島尻郡伊是名村 | 
          
            | 平成17年 | 川井民枝道場 第四回温習会「灯々無尽」 | 石垣市 | 
          
            | 平成21年 | 川井民枝道場 第五回温習会「灯々無尽」 | 南城市 | 
          
            | 平成22年 | 川井民枝道場 第六回温習会「灯々無尽」 | 国頭郡国頭村 | 
          
            | 平成23年 | 川井民枝道場 第七回温習会「灯々無尽」 | 島尻郡渡名喜村 | 
          
            | 平成24年 | 川井民枝道場 第八回温習会「灯々無尽」 | 島尻郡久米島町 | 
          
            | 平成25年 | 川井民枝道場 第九回温習会「灯々無尽」 | 国頭郡今帰仁村 | 
          
            | 平成26年 | 川井民枝道場 第十回温習会「灯々無尽」 | 石垣市 | 
          
            | 平成27年 | 川井民枝道場 第十一回温習会「灯々無尽」 | うるま市 | 
          
            | 平成29年 | 川井民枝道場 第十二回温習会「灯々無尽」 | 国頭郡金武町 | 
          
            | 平成30年 | 川井民枝道場 第十三回温習会「灯々無尽」 | 八重山郡竹富町(西表島) | 
          
            |  | 
          
            | 【 師範、教師還暦記念公演 】 | 
          
            | 平成20年 |  | 「感恩感謝」教師 小嶺妙子 還暦記念公演 |  | 那覇市文化テンブス館 | 
          
            | 平成22年 | 「感恩感謝」教師 糸数正子、浜本邦子、比嘉良仁 還暦記念公演 | 那覇市文化テンブス館 | 
          
            | 平成28年 | 「感恩感謝」教師 山里みえ子 還暦記念公演 | 那覇市文化テンブス館 | 
          
            |  | 
          
            | 【 不定期公演、特別公演 】 | 
          
            | 令和元年 |  | 勤王流八重山舞踊「八重山ぬ おどり(やいまぬ ぶどぅり)」 ~ 勤王流三会派(無錆之会、祥吉華慶の会、祥吉ちどり之会)による公演 ~
 |  | 石垣市民会館 | 
          
            | 令和2年 |  | かりゆし芸能公演「勤王流八重山舞踊 灯々無尽」 |  | 国立劇場おきなわ |